不妊主婦、家を買う

masasaoの生活日記

小胸と授乳

産後、少しは大きくなったらしい私の小胸。

しかし、それでもまだまだ小胸なわけで、授乳が大変!

 

掴むほどの大きさがないから子供の頭を持ってこなくちゃいけないし、子供の鼻が潰れるし、

子供の顔を見ながら乳を飲ませてと言われても顔が見えないくらい体に密着してるし、

私と子供の間に少しでも距離があるだけで乳がとどかないし、

できる授乳方法が限られてくるし、

兎に角、首も腰も痛いんです!!

 

授乳ブラも悩みました!

 

ネットで産後も使えるとおススメされていたブラを妊娠時に買ったのですが、結局、産後は使わず。

 

問題は、

まず、サイズが、MだとキツくてLだとブカブカと中途半端な乳になり丁度良いブラがない。

次に自分の乳の小ささを甘くみてた。

 

産後、一番よく使われているというフロントクロスのブラを買ったのですが、

胸に重さがないため固定されず、開いた布が戻ってくる!

結局、ブラより上の服は全て脱いで、ブラの肩紐から腕を抜く形に。

冬でこれは寒い。

 

フロントフックは形はよかったのですが、子供には目の前に浮いているブラがうざいようで、手で退かされるし、

フックを外して浮いているブラが私と子供との間に挟まるとそれだけで乳が届かず邪魔。

 

キャミタイプは乳に重さがないと上に上がってくるためブラより使えない。

 

最終的に落ち着いたのがあまり人気のないストラップオープンタイプでした。

 

服を脱がなくてもブラのストラップを外すだけでいいし、

小胸のためホールド感なんて求めていないし、逆にこの緩さが授乳で痛めた乳首に優しい。

 

 

生後7日目

1週目はごねて終わりました。

 

寝かしつけるのに添い寝で母乳を1時間。

もう母乳でてないやろ!

 

いやしかし、

生後1週間長かった〜。

庭掃除のせいで破水して、10時間でようやく産まれたけど、貧血で1日会えなかったのが残念だったなぁ。

 

初めての授乳は乳首切れて、めちゃくちゃ痛かった。

初めて便秘になって、何時間も泣いてどうしたらいいかわからなかった。

初めてのお出かけは生後4日の医大で、なかなか無い経験をした。

初めて笑った。初めて目を開けた。

何でも初めて。

 

2週目も初めてが増えるかなぁ。

出来る事が増えるのかなぁ。

 

 

生後6日目

我が子が初めて1時間おきに起きず寝てくれて、3時間毎のミルクのみだったので眠れました。

 

悪露も減って残りカスくらい。

お腹も凹んできて、体重はあと1.5kgで妊娠前に戻りそう。

と、なかなか順調に回復傾向。

 

母乳は量が増えていますが、我が子の空腹タイミングと合わず、我が子が寝ているときに漏れて、いざ飲ますときに出ません。

 

お陰で、我が子が母乳を拒否するようになって、ミルクばかり飲むようになりました。

乳首を舌で弾くように出し入れして、拒否アピールするので、乳首が痛い。

心が傷つく…

 

でも、この日は嬉しいことが3つありました。

 

1つ目は我が子、2日ぶりの便が出てくれました。

もちろん2日分。

母乳中に突然の横漏れで、私のシャツに着くわ、我が子は泣き叫ぶわでパニックに。

 

2つ目は両目が開くようになりました。

嬉しくて起こしていたら、怒って泣いて大変でした。

 

3つ目は横向き寝るようになりました。

仰向けしか見たことがなかったのですが、横向きで寝るように。主人と同じ寝方で笑いました。

 

日々進化するので見ていて飽きないです。

 

生後5日 実家へ

0時、我が子に前日と同じ泣き方をするので助産師さんに教わった浣腸

2時、排便して就寝

5時、母乳とミルク

これで寝てくれると思いきや、ぐずるので抱っこ。

6時半、ようやく落ち着いて寝てくれて

、私も9時まで眠れました。

 

昼前、父親が到着。荷物を積んで、母乳を飲ませて、実家へ。

 

到着後、荷物の乗せおろしも買い物も両親がしてくれて、

我が子も爆睡で、久々にスマホとTVを見る余裕がありました。

 

 

生後4日 退院日

我が子と同室で、我が子は夜中4時間寝ていてくれる時間があったので、

退院の準備と部屋の片付け、久々に仮眠がとれました。

 

朝5時にギャン泣きが止まらず、助産師さんに助けを求めると…

便秘でガス貯まりで泣いてることが判明!

 

泣くので、お腹が空いてると思ってずっと母乳とミルクを交互にあげていたのですが、

ゲップをせずに寝ちゃってることが多々。

 

更に泣くことで空気を飲み込んでガスが溜まるみたい。

 

助産師さんに年俸にオイルを付けて肛門を刺激してあげて。

と、浣腸を教えてもらいました。

 

浣腸をすると直ぐに便がニョロニョロ。

 

しばらくして、2回オシメを変えると、ある程度の量が出たようで、落ち着いて寝てくれました。

 

朝9:30に退院のため、ゆっくりすることなく、

仮眠→朝の準備→食堂→授乳→赤ちゃんの着替え→退院→車で医大へ!

 

医大到着したものの診察時間が長引いているようで、10時診察が結局12時になりました。

 

その間、主人が生後4日の新生児なのに!とキレキレ。

 

私も久々に歩き回りヨロヨロ。

我が子は落としかねないので、母に抱っこしてもらいました。

 

我が子は9時に授乳したので12時になって腹ペコのギャン泣き。

丁度診察呼ばれ、ギャン泣きしながらのエコーでした。

 

エコー結果は異常なし。

近大で言われたのと同じ取るに足らない奇形血管が1箇所と心室中隔に3mm穴が残っているそうで、

心室中隔の穴が塞がったかの確認を正月明けにするので後日また来院となりました。

 

診察が終わって直ぐに授乳室を探したのですが、どこも入室中で面談室を借りて授乳。

 

案の定、母乳では量が足りないためギャン泣きのまま車へ帰りました。

 

それから、ミルクをあげて実家に帰る準備をしていると、今まで無かった子宮痛を感じてトイレに行くと出血量が増えてました。

 

やっぱり、医大へ行ったのがこたえたなぁ。

 

 

 

 

生後3日目

我が子と同室で1時間起きに夜泣き、5時半〜静かになってくれたので2時間眠れました。

 

お陰で8時〜の朝ごはんはフルーツと味噌汁、副菜は食べられましたが、ご飯と魚など、噛む力が必要なものは食べられませんでした。

 

体力が…ね。

 

今日は私の内診の予定のみだし、何とかいけるかな?

 

昼から母が来たのですが、まぁ…喧嘩しました。

あまりにも眠たいので、我が子が次に泣き出すであろう3時間後までの間、代わりに見ておいて欲しかったのですが、

母が話しだし、なかなか話が終わらない。そのくせに寝ないの?と言われプッツンしました。

帰ってくれたほうがゆっくりできた。

 

本当に寝不足初育児で余裕がないから。

 

明日は医大へ9:45着らしいので、明日は本来なら10:30に退院のところ、9:30には退院です。

 

なので、今日のうちに紹介状をもらい会計を済ませました。

 

明日は8時に朝食で9時半には退院だから、朝から忙しいだろうなぁ。

生後2日目

前日、預かってもらえたお陰で6時間眠れました。

 

生後2日目のスケジュールは

8:00、朝食食堂デビュー

10:00、沐浴見学

11:00、栄養指導

12:00、昼食

13:00、シャワー

13:30、退院後指導

15:00、小児科の先生、診察結果、後日検査の話

16:30、アロマ

18:00、お祝い膳

*適当なところで授乳。

*夜、同室。

 

食堂デビュー!

同席のお母さんたちが不妊治療経験者だったので話が盛り上がってしまいました。

 

退院後指導は助産師さんから退院後はどんな生活になるか、家族の助けはあるか、里帰りで何かあったときに診てもらえる病院はあるか、他には産後の用意はしてあるかなどのお話をする時間でした。

 

ターナーの診察ですが、モニター検査は大丈夫。退院の日に医大で大動脈狭窄症のエコー検査をします。と言われました。

本来なら退院が10:30のところ、医大での検査が10:00になるため間に合うように9:30に退院となりました。

 

結構、予定が詰まっていて携帯とTVを見れたのは朝5時半〜8時の間でした。

ちなみに手が空いたころに授乳があります。

 

既に余裕がないや。

 

そんな余裕のないところにアロマとお祝い膳の組み合わせは至福の時間でした。

 

お祝い膳はコース料理で主人と2人で頂きます。

しばらくデートも無いだろうと思い、服はパジャマや授乳服ではなく、私服に着替えて行きました。

 

そして、食後に部屋へ帰ってしばらくすると、赤ちゃん泣いてます。と母乳と引き取り呼び出しをされて、現実へ引き戻されました。

 

我が子が寝て、手が空いた時間はベットに横になって休憩しますが、

ゲップをさせるのが下手なので、

我が子が声を出す度に吐いてないかが気になります。

 

夜、只でさえ1時間おきに母乳吸わせるようせがまれるのにいつ寝たらいいものか。